こんにちは 藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 今回は、私の右上2番目の歯の秘密についてお話します。 当院では、インビザラインでの矯正治療を始めるすべての方に、治療同意書として矯正…
詳しくはこちらインビザライン体験記⑱〜神経が死んでしまう?〜
更新日: 2022年5月31日 カテゴリ:インビザライン体験記
更新日: 2022年5月31日 カテゴリ:インビザライン体験記
こんにちは 藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 今回は、私の右上2番目の歯の秘密についてお話します。 当院では、インビザラインでの矯正治療を始めるすべての方に、治療同意書として矯正…
詳しくはこちら更新日: 2022年4月18日 カテゴリ:インビザライン体験記
こんにちは 藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 早いもので、追加治療計画も残り半分、No.10まで進みました! 前回のブログ(インビザライン体験記⑯)では、追加治療の原因となった右上2…
詳しくはこちら更新日: 2022年3月17日 カテゴリ:インビザライン体験記
こんにちは 藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 今回は私の「追加治療計画」についてお話ししたいと思います。 最初の治療計画は、アライナー全52枚のうち40枚目まで使用しましたが、 …
詳しくはこちら更新日: 2022年2月2日 カテゴリ:インビザライン体験記
こんにちは 藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 今回のテーマは「アライナーの消毒実験」です。 毎日20時間以上装着しているアライナー、汚れや着色気になりますよね? 出番のなくなったア…
詳しくはこちら更新日: 2021年12月16日 カテゴリ:インビザライン体験記
こんにちは、藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 今回のテーマは「アライナーの消毒実験」の予定でしたが、 ビッグニュースがあるのでテーマを変更してお届けします。 なんとなんと、治療計…
詳しくはこちら更新日: 2021年12月2日 カテゴリ:インビザライン体験記
こんにちは 藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 先日感染対策をバッチリ行い、伊勢のおかげ横丁で食べ歩きをしてきました! 今回は美味しかったものの写真を交えながら、インビザライン矯正中の…
詳しくはこちら更新日: 2021年11月12日 カテゴリ:インビザライン体験記, ブログ
こんにちは 藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 早いもので、52枚の治療計画も残り半分を切りました! 今回は「これまでの振り返り」ということで、 歯並びや生活の変化、大変だったこと、…
詳しくはこちら更新日: 2021年10月26日 カテゴリ:インビザライン体験記, ブログ
こんにちは 藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 本日のテーマは、、、 「アライナーを装着したまま食べてみた!」です。 本来、アライナーを装着したまま口にしていいものは「無糖の水分…
詳しくはこちら更新日: 2021年10月14日 カテゴリ:インビザライン体験記, ブログ
こんにちは 藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 今回は、記念すべき10回目の更新ということで、 インビザラインのおもしろグッズを紹介したいと思います。 ケースもおしゃれに♪ なんと…
詳しくはこちら更新日: 2021年9月30日 カテゴリ:インビザライン体験記, ブログ
こんにちは 藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。 今回は「私の歯並びの変化」「魔法の道具」の二本立てでお送りします。 私の歯並びの変化 私の場合は、前半で奥歯を後ろに下げて前歯が並ぶた…
詳しくはこちら