こんにちは
藤沢ギフト歯科・矯正歯科の歯科助手です。

前回までのおさらいになりますが、インビザライン矯正は着脱可能なマウスピース「アライナー」を7日から10日ごとに交換し、少しずつ歯を動かしていく矯正治療です。

今回は、そのアライナーを1日何時間装着していれば良いのか、食事の制限はあるのかといった、矯正中の日常生活についてお話します。

まずは、アライナー装着のルールを挙げていきます。
・1日20〜22時間以上装着
・着脱の回数は出来るだけ少なく
・食事の際はアライナーを外す
・食後は必ず歯磨きをしてから装着する
・装着中は「糖分を含まない飲み物」のみ摂取可
といったところでしょうか。

これらを見ると、守れるかな?と少し不安になりますよね。
そんな不安を和らげるために、私が実際に体験して掴んだコツをお伝えします!

 

・食事にかける時間を決めておく

私は朝ご飯30分、お昼ご飯45分、夜ご飯45分と決め、それ以外の時間はずーっと装着しています。
もちろん、タイマーをかけて1分もずれないように管理している訳ではなくて、「そろそろ30分経つから装着しよう」くらいのゆる〜い気持ちで管理しています。
2週間くらいこの生活を続けていたら、1日22時間以上装着、着脱回数3回の生活リズムが出来上がりました。
ぜひ試してみてください。

 

・食事は好きなものを食べる

食事の際はアライナーを外すので、食べ物の制限がありません。
ワイヤー矯正だとなかなか食べられないカレーやキャラメルも、気にせず食べられます。
私は着脱回数を少なくするために、日課だったおやつタイムをやめて、毎食後おやつを食べることにしています。
1日3回もおやつが食べられて嬉しい限りです♪

 

・歯磨きはいろんな道具を使って念入りに

アライナー装着中は唾液のはたらきが歯に届きにくいため、アライナー装着前と比べると虫歯のリスクが高くなります。
虫歯にならないために、アライナー装着前には必ず歯磨きをしましょう!

私は普段、歯ブラシ、ワンタフトブラシ、フロス、ブリリアントモア(歯磨き粉)を使用しています。
特にワンタフトブラシとフロスは、なくてはならない存在です。
矯正中は、歯を動かしていく過程で下の写真のように隙間ができます。

こういった隙間は普通の歯ブラシだと届きにくいため、ワンタフトブラシとフロスを使って念入りに磨いていきます。

ブリリアントモアは、「ステインを浮かせて落とす」という特徴があり、フッ素も配合されているため、着色も気になるし虫歯もしっかり予防したい欲張りな私にぴったりの歯磨き粉です。

当院では3種類のフレーバーを販売しておりますので、ぜひお試しください。

※当院のスタッフブログ『歯の豆知識』で歯磨き粉の歴史について更新しています!
「へ〜!」となる面白いお話がたくさんありますので、ご興味のある方はぜひこちらもご覧ください。

・アライナー交換日はコーヒー、紅茶も飲んでいい!(自己責任で)

アライナー装着中は、糖分が含まれていなければコーヒーや紅茶を飲んでもいいのですが、歯やアライナーが着色しやすいのでお水がおすすめです。
私はアライナー交換日を「7日間頑張ったご褒美デー」として、装着中もコーヒー紅茶を飲んでいいことにしています。
ご褒美として飲むコーヒーは格別です⭐︎

もう少し治療が進んだら、7日間アライナーを着けたままコーヒーを飲み続けるとどれくらい着色するのか実験してみます!

以上4つが私なりのインビザライン生活を楽しく送るコツです。
いかがでしょうか?少しでも参考にしていただけたら嬉しいです。

今回は文字ばかりになってしまったので、最後にアライナーをつけていない時、つけている時の写真を載せておきます。(ガタガタの歯並びで失礼します…)

いかがでしょうか?
この写真のように至近距離で見ても、そんなに目立たないですよね?
今のところ、自分から矯正してることを伝えずに気づいた人はいません!

さて、次回は外食時はどうしているの?歯の表面についている突起は何?といったお話をしたいと思います。お楽しみに!

藤沢ギフト歯科・矯正歯科|ASMACI藤沢の歯医者